
STEP3【ワードプレス構築編】が終わって
今回からSTEP4【ASP登録編】だね!

STEP4【ASP登録編】では
アフィリエイトに欠かせないASPへの登録をしていきますよ!

よし!!
ASPにガッツリ登録するぞ~!!

・・・あれ?
ASPってなんだっけ?

それではまずはASPのご説明からしていきますね♪
ASPとは

ASPとはインターネット上の広告代理店です。
ASPは商品をネット上で売りたいと考えている企業とアフィリエイターを繋いでくれます。
私たちアフィリエイターは自分のサイトに掲載する商品を探さなければいけないのですが、それを自分1人で探すのは大変です。
その点、ASPには広告を載せて欲しい企業の情報が沢山あり、商品を売るとどれだけの報酬が貰えるかなども一目でわかるようになっています。
アフィリエイターはASPから好きな商品を選んで自分のサイトに掲載し、商品が売れれば報酬が貰えるのです!
広告を載せて欲しい企業にとってもASPに広告を掲載すれば沢山のアフィリエイターに自分の商品を知ってもらい、広告を載せてもらえるのでアフィリエイターとの間を繋いでくれるASPはとても重要なんです。

へー!
ASPはアフィリエイターにとっても企業にとっても便利なんだね!

そうなんです!
ASPがあるから私たちアフィリエイターは簡単に自分のサイトに広告を載せる事が出来るんですよ!

ASPが無ければ、
個人で企業に「広告を私のサイトに載せて良いですか?」と連絡をしたり、紹介料の交渉や、契約書を交わしたり・・・
とにかくとても大変なのです。。

いきなり自分で企業に連絡するなんて・・・無理。
早くASPに登録しよ!

ASPにも色々あるので、
次は各ASPの違いについてお話しますね!
各ASPの違いは?

実はASP会社は1つではなく、すごく沢山あるのです。

すごく沢山あるの?!
1つしかないと思ってた…

各ASP会社それぞれの違いは・・・
・広告掲載量の違い
・扱っている広告の種類の違い
・提携(契約)のしやすさの違い
・アフィリエイターへのサポートの違い
・使いやすさの違い
・報酬が発生した時の振込料の違い
・・・などなど

各ASPによって、その内容は様々です!

ふーん、沢山あって選べそうにないや・・・
どれがいいのかな?

ASPの選び方は人それぞれですが
まずは大手ASPに登録する方が安心ですし、アフィリエイターへのサポートも充実していますよ!

安心感とサポート大事だね!

あとは、自分が何を売りたいかにもよります。
物販系アフィリエイトをしたいなら物販系の広告の多いASP
情報商材系のアフィリエイトをしたいのなら
情報商材系の広告の多いASPに登録するといいです。
※物販系アフィリエイト・情報商材系アフィリエイトの説明はコチラ↓をご覧ください^^


うーーん、まだ何を売りたいかわからないよ~

そうですね。まずは
このASPだけは登録しておいた方がいい!という
あゆこがおすすめするASPに登録していきましょう!

うん!!

では次回は実際にASPに登録していきます!
まずは物販系の広告が多いASPから登録していきましょう!
まとめ
お疲れ様でした!今回はASPについての説明でした。
次回とその次で登録するASPはこの先アフィリエイトをするのであれば必ず登録しておいた方が良いASPです。
登録自体は簡単なのでどんどん先に進めると思います(*^-^*)
また、さくらさんと同じように「まだ何を売るか決まっていない」という方も沢山いると思います。
でも不安にならなくても大丈夫です!これからASPに登録して、実際に商品を見てから考えてもいいですし、突然「これだ!」と思うものに出会うかもしれません。
焦らずゆっくり考えていきましょうね!^^

もちろんあゆこに直接相談相談してもらっても大丈夫です!
迷う事・ちょっと聞いてほしい事などがあればいつでもお気軽に連絡してきてくださいね♪
コメント