
STEP4【ASP登録編】が終わって
ついにSTEP5【アフィリエイト実践編】です!

ついにブログに広告を貼るんだね!!

・・・でも、
実はまだ、どんなものを売りたいのか
自分の中で決まってないんだ~

大丈夫ですよ!
自分のブログでこれからどんなものを売るのか、
それはとっても重要な事なので悩んで当たり前です。
ゆっくり、じっくり考えてください。

ここでは練習として
まずはブログに広告を貼る感覚を覚えられればいいので
自分自身が興味のある広告を貼ってみましょう!

うん!やってみる!
A8.netの案件に提携申請する
まずはA8.netにログインします。
ログインしたら【プログラム検索】から案件を探します。
ブログに貼りたい案件が決まったら【詳細を見る】をクリックします。
詳細画面で内容や成果条件などを確認して問題なければ【提携申請する】をクリックします。

ちょっと待って!
「提携申請」ってなに??

提携申請とは、簡単に言うと
A8.netを通して、商品の販売元の会社に
「私のブログにあなたの会社の商品の広告を載せて良いですか?」
と聞く事だよ!

え~?いちいち聞かなくても
会社からしたら広告載せてもらえるならなんでもいいんじゃないの?

そんなことないですよ!
会社からすると、変なブログに広告を載せられると
商品のイメージがダウンしてしまう事も考えられますし・・・
会社側にも広告を貼るブログを審査して選ぶ権利があるという事です。

なるほど。。。
私のブログ審査通るかな~

大丈夫ですよ!
確かにブログがまだ出来上がっていない最初のうちは
診査の通らない案件もありますが、
A8.netには即時提携OKの案件も沢山あるんですよ!
ちなみに先ほど申し込んだ案件も即時提携OKの案件だったので
【提携申請する】のボタンをクリックした次の画面ではもう《提携完了》となっています・

ほんとだ!
《提携完了》ってなってる!

診査には長くて数週間かかる事もありますし、もちろん審査に落ちる事もあります。
でも気にせずどんどん先に進みましょう♪
審査に通るのにはまずはブログを育てるのが一番ですから!

はーい!
何事も経験だね!
A8.netの案件の広告をブログに貼る
提携完了した案件は
トップページの《プログラム管理》⇒《参加中プログラム》から確認することが出来ます。
先ほど提携完了した案件です。この案件の広告をブログに貼っていきますね!
まずは【広告リンク】をクリックします。
すると「広告リンクコード生成」というページに入ります。
【広告タイプ】が《すべて》になっていますが、
基本的にブログに貼るのはバナータイプが多いのでここをクリックして《バナー》に変更します。
①広告タイプをバナーに変更出来たら
②【広告リンクを表示】をクリックします。
そうすると、色々な広告バナーが沢山出てきます。
貼りたいバナーを決めたら【素材をコピーする】をクリックします。

次はワードプレスを開いて記事投稿画面に入ります。
ダッシュボードのメニューから【投稿】⇒【新規追加】をクリックします。
記事投稿画面に入りましたら《テキスト》をクリックしてテキストモードに切り替えます。
テキストモードに切り替えたら先ほどA8.netでコピーした素材を貼り付けます。
貼り付けはキーボードの「Ctrl」キーを押しながら「V」を押すか
マウスの右クリックを押して出てきた画面から「貼り付け」を選択します。
①素材を貼り付けられたら
②《ビジュアル》をクリックしてビジュアルモードに切り替えます。
広告が表示されれば完了です!

はああ、ついにブログに広告が貼れた!!

ブログ作成からここまで・・・長かった~~!!

ここまでお疲れ様でした!
さくらさん本当に頑張りましたね!!

でも、ブログに広告を貼るだけでは誰も買ってくれません。
というかこのままでは誰もブログを見てくれません。

えええ!!?
ま、まあ確かにそうだね・・・

ブログが検索されやすいようにキーワードを考えたり
広告だけでなく商品の魅力を伝える文章を入れたり
実際に自分の体験談などを交えてみたり・・・
商品が売れるブログにする為にやるべき事、やれる事は沢山あるのですが・・・
まずはブログの記事数を増やすことが大切です!

でも、ここから先はどうすればいいの??
まだブログのジャンルも決まってないし・・・

アフィリエイターが最初にぶち当たる壁ですね!
では5ステップのラスト!スペシャルSTEPへ進んでください!

次のスペシャルSTEPでは
ここまでずっと頑張ってきたあなたに、
あゆこが伝えたい特別なお話をさせて頂きます。

い、いよいよ次で最後なんだね・・・!
(ゴクリ。)
まとめ
STEP5【アフィリエイト実践編】お疲れ様でした!
次はいよいよ最終章のスペシャルSTEPです!
一緒に一つずつ歩んできた道のりも次のSTEPで最後になります。(寂しい・・・)
最後は ここまで頑張ってきたあなたに、今まさにアフィリエイターとして走り出したあなたに、
あゆこから思いを込めて、アフィリエイターとして成功する一番の秘訣をお話させて頂きます!
それではスペシャルSTEPへ・・・どうぞ!
コメント